ABOUT US
ネロブラシールラリー企画とは
Dozen Rose FES.2023内ネロブラオンリー『銀食器のおもてなしDR2023』に合わせて開催します。
ラリーに参加しているサークルスペースを回って頒布物と一緒にシールを集め、一定枚数に達した方に、景品のネロブラ小冊子をお渡しするという有志企画です。
開催日 2023年12月17日(日)
会 場 東京ビッグサイト
時 間 10:00-15:00
JOIN US
参加について

一般参加
事前の申し込みなく、どなたでも自由に参加可能です。
当日は会場にご来場後、企画本部へ足をお運びください。ラリー用シール台紙を配布しております。その後は、ラリー参加サークルスペースを回ってお買い物をお楽しみください。
初めてイベントに参加される方はこちらもご参考にどうぞ。Akaboo公式ガイド:

サークル参加
当企画では、サークルスペースでラリー用シールの配布にご協力いただけるサークル参加者様を募集しています。
※シールは主催が用意いたします

小冊子寄稿
シールラリーの景品として公募によるネロブラの小冊子を制作予定です。小冊子の寄稿のみでも参加可能となっております。
イベント当日の参加が難しい方も是非ご参加ください!
ENTRY
ラリーサークル参加方法
参加要件と特典
サークル参加要件
-
2023年12月17日開催Dosen Rose FES.2023のネロブラオンリーにサークル参加していること
-
ネロブラの頒布物が1点以上あること(新刊・既刊不問)
-
ネロブラに比重を置いた作品であれば特殊性癖や設定等(例:R-18G、女体化、子ども化、リバ、他カプ要素など)を含んでいてもラリー企画に参加可能です
-
頒布物の内容が分かりやすいよう、お品書き等への明示にご協力お願いいたします
-
配布用のシールは主催が作成・用意いたします
サークル参加特典
-
ラリー企画共通POP
-
シール台紙とシール(全種)(シールについては内容が変わる場合がございます)
-
景品の小冊子
※特典は1サークルにつき1種類ずつ、合同サークルは1サークルとみなし、1種類ずつのお渡しとなります
※景品小冊子にも寄稿いただいた場合は、ラリー企画特典としての小冊子は付属しません
参加方法
STEP1.Dozen Rose FES.2023「ネロブラオンリー」に申し込む
b2-onlineのエントリーからDozen Rose FES.2023「ネロブラオンリー」へ申し込みします。
※イベントへのサークル参加が初めての方へ:参考サイト「サークル参加に挑戦しよう」(赤ブーブー通信社)
※注意事項※
当企画はネロブラオンリーへの参加がシール配布参加の要件となっています。
エントリー時、作品名(ジャンル)選択の際に「ネロブラオンリー」をご選択ください(下図参照)。
また、備考欄に「ネロブラシールラリー企画」とご記入ください。(任意)

STEP2.シールラリー企画に参加表明する
「Dozen Rose FES.2023」への申し込み完了後、参加表明フォームからシールラリーへの参加申請をお願いします。
参加表明受付期間
2023年2月11日(土)~2023年9月30日(土)23:59
BOOKLET
小冊子への寄稿について
発行予定日:2023年12月17日(日)
目 的:シールラリ―企画景品の小冊子。ラリーに参加しない方、通販の方には有償頒布予定
仕 様:A5サイズ/右綴じ/本文スミ刷り/小説2段組/ページ数未定
内 容:ネロ×ブラッドリーのイラスト、漫画、小説、短歌等
作品テーマ:特になし
年齢制限等:全年齢向け
寄稿の御礼:完成した小冊子の献本(1冊)とラリーの台紙・シール(全種)
※御礼は発行日に会場手渡し又は後日郵送を予定しています
締 切:寄稿応募(9月10日)、原稿提出(10月31日)
参加資格
-
「魔法使いの約束」ネロ×ブラッドリーのカップリングが好きな方
-
発行日まで主催と連絡を取り合えるメールアドレスをお持ちの方
-
募集要項を読み、要項に沿った原稿を作成できる方
-
指定の方法で期日までに原稿を提出できる方
-
株式会社colyのコンテンツガイドラインを理解し、遵守できる方
以上の項目に当てはまる方であれば、どなたでも参加可能です。
普段ネロブラを書かない、書いたことがない方でも歓迎していますので、沢山の方のご参加をお待ちしております!
募集要項
【内容について】
-
ネロ×ブラッドリーの未公開作品をご提出ください
-
テーマは特に設けていません
-
賢者・他キャラクターの登場は制限しません
-
パロディ(衣装も含む)については、公式イベントストーリーの範囲(フォ学・パラロイ・月花・2023年のエイプリルフール)でお願いいたします。また、サンリオコラボイベントでの参加はご遠慮ください
-
その他特殊設定(女体化・こども化等)もご遠慮ください
-
一時的な変身・盗賊時代等の過去話については、メインストーリー内での言及があるため、原作の範囲を逸脱しすぎない範囲で可とします
-
一時的な変身・過去話の衣装については、パロディ衣装の範囲には含みませんので、ある程度オリジナルの衣装を着せていただいてかまいません
-
ネロブラ以外のカップリング描写は、直接・間接を問わずご遠慮ください(過去の匂わせも不可)
-
R-18、R-18G描写は不可(過激な描写でなければ、多少の流血、怪我、肌見せ、暗転は可)
【原稿作成について】
イラスト・漫画・短歌等
-
ページ数:1p~2p
-
サイズ :A5(幅148mm×高さ210mm)
-
ぬりたし:天地左右3mm
-
解像度 :600dpi
-
色調 :グレースケール
-
保存形式:PSD(その他形式で提出を希望される場合は、参加申込時にご相談ください)
-
タイトル等について:1ページ目のどこかにタイトルと作者名を付してください
小説
-
ページ数:1p~4p
-
サイズ :A5(幅148mm×高さ210mm)
-
段組み :2段組(1行26文字、1段22行)
-
保存形式:txt、doc(docx)
-
タイトル等について:上段4行を使ってタイトルと作者名を付します(本文は5行目から開始します)。データの最初か最後にタイトルと作者名を分かるようにご記載ください
データ提出方法
-
zipファイルに圧縮し、googleドライブやgigaファイル便等のデータ転送サービスを利用してご提出ください
-
テキストデータ等、容量が少ないデータはメールでご提出ください
原稿提出締切
2023年10月31日(火)23:59
禁止事項
-
有償素材の不適切な使用や他者著作物の盗用・トレースなどの行為
-
社会通念上著しく不適切な行為
禁止事項に該当する又は該当する恐れがあると主催が判断した場合、該当者の原稿の掲載を取り下げると共に、必要に応じて下記の通り対応します。
-
冊子の回収となった場合には、回収・再発行・再送等、かかった費用の請求
-
その他主催が必要と判断した行為
規約に沿った素材等の使用、ネタ被り等は禁止事項にはあたりません。
その他
-
ページの左右については、寄稿募集締切後1週間以内に主催が決定いたします。漫画・イラスト等で2ページの場合は基本的に見開きと考えます。始まりページの左右に指定がある場合は個別にご相談ください
-
コメントカットのページは制作せず、参加者様のお名前と任意でSNS等の連絡先を記載予定です
-
ご寄稿いただいた作品の公開は、発行予定日から1年後の2024年12月17日以降は自由です
-
サンプルの公開は、全体が分からない程度(漫画であれば数コマ、数ページの小説であれば1ページ程度)であればご自由に公開してください
-
ご不明・ご不安な点がございましたら、些細なことと思われてもご遠慮なく主催にお問合せください
応募方法
下記寄稿応募フォームからお申し込みください。追って主催から確認のメールを送付いたします。
寄稿募集期間
2023年2月11日(土)~2023年9月10日(日)23:59